先週末は上勝町八重地にある古民家、花野邸の茅葺き屋根修繕ボランティアに参加してきました

映画「人生、いろどり」の舞台にもなった上勝町は、日本の原風景が残っている場所でした

ここ花野邸は、2011年に地元住民の手で復元され、
現在はここを拠点に農作業体験や、囲炉裏やかまどを使ってご飯作り体験ができる古民家になっているようです。
この古民家の茅葺き屋根を修繕するべく、
人生初体験


本来は全ての茅を葺き替えるそうですが、莫大な予算が必要なのと、茅が少ないため、
痛んでいるカヤを取って、新しいカヤをまんべんなく差していくという作業でした。
こんな感じ↓
簡単で地味な作業ですが、時間と手間がかかり、
1/2を残してあっという間に終了時間がきてしまいました

ということで、ただいま追加ボランティア大募集中

これからも残して行きたい、日本のふるさと。
あなたも茅葺き体験をしてみなせんか?
あなたも茅葺き体験をしてみなせんか?
日 時:2018年3月17(土)・18(日)両日9:30〜16:00
場 所:徳島県上勝町八重地・花野邸(上勝町大字旭字八重地18-49)
募 集:各日15名
持参物:昼食・作業用の服装(汚れても良い暖かい服装)
主 催:NPO法人 郷の元気(0885-46-0676:小野)
【日記の最新記事】